信州の花だより
 

菅平高原を
基点にした
花の開花情報の
ページ
 信州のゴールデンウィークは花が満開です
飯山菜の花公園
飯山菜の花公園Flash
 
飯山市の菜の花公園大型連休中が見頃です
菜の花公園と千曲川 菜の花公園入口の桜
写真は飯山市の「菜の花公園」で4月29日に撮影しました千曲川の流れを真
下に見ながら残雪の山々が背景になって、見事な風景をかもし出しています
飯山市南瑞地区
 
阿弥陀堂/飯山市福島区 三十三所観世音/飯山市福島区
映画「阿弥陀堂だより」の舞台、阿弥陀堂 三十三所観世音
菜の花公園から車で移動すれば近くにあります
映画「阿弥陀堂だより」の舞台です
この阿弥陀堂は映画撮影のために復元されました
 阿弥陀堂にむかう、飯山市福島区の万仏山山頂に向か
 う参道の道筋に三十三所観世音が祀られています
 
 
牟礼村の「丹霞郷」
桃の花が彩る「丹霞郷」
これからの開花開花を待つ「丹霞郷」 黒姫山と桃の花、菜の花が映える「丹霞郷」
   長野市に隣接した牟礼村はこの春 花が満開です
   平出地区に10haにわたって広がる桃畑は、画家の岡
   田三郎助さんにより「丹霞郷」と銘々されました
   北信五岳を背景に桃の花が見事な風景をつくりだして
   います
4月30日と5月1日の2日間はおまつりが催されます
地元の農家の方を中心にした出店が出ます


◆4月下旬〜5月上旬
 

しだれ桜
樹齢300年以上のしだれ桜
牟礼村袖之山地区にある樹齢300年以上といわれる老木のしだれ桜
枝振りの美しさは見事です
このシダレザクラはエドヒガンの一種で寺社の境内に植えられることが多い
樹高 8.5メートル

◆4月下旬〜5月初旬
 

大山桜
日清戦争戦勝記念に植えられたといわれる「大山桜」 色の濃い「大山桜」は樹齢150年
牟礼村地蔵久保地区に咲く樹齢130年のオオヤマザクラ別名エゾヤマザクラ、ベニヤマザクラと呼ばれている。
樹高15.5メートル
この桜の木は日清戦争の戦勝記念に植樹したものと言われている。

◆4月下旬〜5月初旬

水芭蕉/むれ水芭蕉園
むれ水芭蕉園の水芭蕉 リュウキンカと混生している水芭蕉が美しい
飯綱東高原の一画、いいづなリゾートスキー場の近くに広がる5haの「むれ水芭蕉園」
車道脇の入り口から一周約30分の木道が続いています
リュウキンカの黄色に水芭蕉の白が映えます

◆4月下旬〜5月中旬
 
HOME BACK